マヴィ創立22周年感謝祭
キャンペーンは終了しました
マヴィは1998年3月3日にオーガニックワイン専門輸入販売会社として創業しました。おかげさまでこの春、22周年を迎えました。これも皆さまが日頃マヴィのワインを愛し、支えてくださっているおかげです。心より感謝申し上げます。
創立22周年のメッセージ
マヴィ代表 田村安より
1998年3月3日、マヴィは日本初のオーガニックワイン専門インポーターとして創業、本日22周年を迎えることができました。支えていただいた多くのみなさまに感謝申し上げます。
パイオニアスピリッツだけを掲げて突き進んできた22年間、ワクワクすること、落とし穴にはまることの繰り返し。勲章はもらいましたが、貯金は何度も底をつき、よく潰れなかったとハラハラドキドキの毎日でした。そろそろ落ち着けるかと思ったところ、未知の新型コロナウィルスの襲来!またもやピンチです。イベントは全て中止し、赤坂の本店も事務所も閉めて厄災の過ぎるのを待つ境地への葛藤は2/20のブログに書いた通りです。そんな状況で22周年を迎えました。
今回はマヴィだけのピンチではなく、日本全体、いや世界全体の危機です。そこでマヴィの生産者さんたちと語り合わなければと思い、僕の選択を伝えるメールを昨夜送ったところ、たくさんの仲間からの温かいメッセージが届きました。
マヴィをやっていて、オーガニックという選択をしてたくさんの人に出会えて、本当によかったと思います。
オーガニック生産者は常に自然に寄り添っています。いい時ばかりではありません。災害と呼べるレベルの試練に何度も遭い、耐える術をみんな身に着けています。生産量ゼロの年だってあります。そんな時は過ぎるのを待つしかない。
マヴィを支えてくださるみなさんにお願いします。こんな危機状況ですが、いつかは過ぎます。それまで我慢して耐えて、一緒に待ちましょう。そして感染終息を、美味しいオーガニックワインで乾杯しましょう。
そして来年の23周年はもっといい気分で祝えますように!
2020年3月3日 マヴィ代表 田村 安
マヴィ創立記念オリジナルワイン(3種)
< 数量限定「記念ワイン」ご予約受付中 >
「凝縮感ある飲み応え抜群の赤」
カベルネソーヴィニョン 赤

果実味豊かな赤ワイン。日常的に飲んで頂けるバランスの良い味わいが特徴の1本です。
2,010円(税抜)
「洋梨や白桃のフルーティーさ」
シャルドネ 白

できたてのとびきりフレッシュな味わいが特徴の白ワイン。心地よい飲み口の1本です。
2,010円(税抜)
「きめ細かい泡と爽快な果実味」
クレレット ド ディ ブリュット(辛口) 発泡

毎年大人気!スパークリングワインしか造らない筋金入りの泡職人が仕上げる逸品です。
3,010円(税抜)
キャンペーン一覧
創立22周年キャンペーン
終了したキャンペーン
春のキャンペーン
オリジナルワイン&桜ロゼ生産者からのメッセージ
タリ家のウィニー&ガブリエルさん夫妻 ~オリジナル白ワインの生産者~
タリ家・ウィニー
( 写真は2020年ミレジムビオにて )
日本の皆さん、こんにちは。
一年経ってまた記念ワインを携えてお目にかかれること、嬉しく思います。
マヴィ 、22周年…ですね。今年のラベルはハリネズミがモチーフ。私はとても気に入ってます。実際のハリネズミはとても興味深いですね。あまり見かけることはないのですが、見つけた時にはつい観察してしまいます。さっきまでそこにいたと思ったら、目を離した隙に別のところにいたりして…のんびりな動物と思いきや、意外と素早いみたいです。
今回のワイン、皆さんにもハリネズミのように届きたてをさっそく素早く味わって頂ければと思います。2019年も簡単な年ではなかったですが、ここ数年続いていたような苦難の年よりは安心できた年で、出来栄えにも満足しています!
私たちのシャルドネ、皆様に気に入ってもらえたら嬉しいです。
ちょっと遅れましたが、明けましておめでとう!今年もどうぞ宜しくお願いします。
ブーリエ家のセヴリーヌさん ~オリジナル赤ワインの生産者~
ブーリエ家・セヴリーヌ
( 写真は2020年ミレジムビオにて )
親愛なる日本の皆さん、こんにちは。
今年もまた新しい記念ワインを紹介できてとても嬉しく思います。今回お届けするのは2018年ビンテージ。素晴らしい出来に仕上がったと実感しています。全体的にとてもフレッシュで果実味もたっぷり。黒い果実の中にチョコレートのニュアンスや、スパイスの感じも。みんなで共有にしてわいわい楽しむのにぴったりで、記念ワインだけに、友達同士でお祝いするにはもってこいでしょう。
今回のキュベは、標高の高い地区、高度300メーター以上ある畑のカベルネを選りすぐり仕込みました。せひともご堪能ください。
後味のフレッシュさとスパイス感が後を引いて、さらに飲みたくなり、気づけばついついグラスが進んでしまうでしょう。
日本食にもとても良く合うのではないでしょうか?なのでここは敢えて(日本語で)、「カンパイッ!」
皆さんと日本でお会いできればと思っています。
アシャール家のトマさん ~オリジナルスパークリングワインの生産者~
アシャールさん親子
( 写真はアシャール家訪問時にて )
今年も私たち自慢のクレレットドディを、マヴィ創立記念ワインとしてお届けできること、とても喜ばしく思います。
フレッシュさの中にクレレット品種特有の花の香りが心地よく漂う、辛口スパークリングワインです。
今回皆さんのために用意したのは2017年ヴィンテージ。この年は晩春に霜が下りて収量がかなり落ちましたが、夏は非常に晴れて乾燥したため、高い成熟度が得られました。発酵は野生酵母で自然に行われ、私たちのテロワールの特徴をしっかりと表現しています。
個人的にはフルートグラスに注いだこのワインを、アペリティフとして塩味のプチガトーと一緒に味わうのが好きです!
皆さんには、このクレレットを楽しみながら、さんさんと輝く太陽と青空、渓谷に囲まれた風光明媚な景色、セミ達が奏でる柔らかな音楽…こういった私たちの日常を思い起こして頂ければ嬉しいです。
もしフランスにお越しになった際は、実際にその日常をお見せしたいと思います。
カバニス家のジャンポール&ニコラ親子 ~桜ロゼワインの生産者~
カバニス家・ジャンポール
( 写真は2020年の訪問時にて )
日本の皆さん、こんにちは。ジャンポールカバニスです。
今回も皆さんに私の桜ロゼをお届けできること、とても光栄に思います。
今年は初めてミュスカをブレンドしてみました。それによって今までより芳香性が上がって、フレッシュな感じに仕上がりました。
皆さんにお気に召して頂ければ嬉しく思います。
いろいろなお料理と合わせてお楽しみください!
満開の桜の下でピクニックする皆さんを想像しながら… サンテ!(乾杯!)