
材料(パウンドケーキ型1個分)
- 製菓用チョコレート(ビター) 200g
- バター 100g
- 卵Mサイズ 4個
- 小麦粉 大さじ3
- ラム酒漬けのドライフルーツ(レーズンやいちじくなどお好みで) 100g
- ココナッツパウダー 20g
- ナッツやシード類 20g
- シナモン、クローヴ 適量
作り方
- オーブンは180℃に温めておき、型には薄くバターを塗って小麦粉をはたいておく。(敷き紙やクッキングシートのようなものを敷き詰めても良い)
- チョコレートは細かく砕いて鍋に入れ、バターと一緒に弱火にかけ、木しゃもじでかき混ぜながら滑らかになるまで溶かし、火から下ろす。
- [2]に卵黄を1つずつ加え、泡だて器を使って全体が白っぽくなるようによく混ぜる。
- 別のボールに卵白と塩をごく少量(耳かき1杯分くらい)加え、できれば電動泡だて器を使って、角がピンと立つまでしっかり泡立てる。
- [3]に小麦粉をふるいながら入れ、木しゃもじでさっと混ぜ合わせる。
- [5]に[4]を加え、卵白の泡を壊さないように、底から切り返すような形で混ぜ合わせる。
- ある程度混ざったらココナッツパウダーやナッツ類、スパイスを加え、全体を混ぜ合わせる。(ここでも泡を壊さないように、けれどもムラがないように混ぜます)
- 型に流し入れ、オーブンで約15~20分焼いてできあがり。
※小さなココット型に入れればそのままプレゼントにもなります。
コラム
マヴィのポルトガルワインに合うお料理をご紹介していきます。
今回はアペリティフにもデザートにもぴったりな、スイーツのレシピ。
ワインと楽しめるようアレンジを加えました。
ポルトの持つスパイス感や、コーヒーのような複雑な香りにあわせるために、ドライフルーツやナッツなどのほか、シナモンやクローヴのスパイスもミックスした、食感も香りも楽しめるケーキです。