
カツ用材料
- 生姜焼き用豚肉 6枚
- ピザ用チーズ 40g
- 塩 適量
- 粗挽き黒こしょう 適量
(バジルカツ用)
- バジルの葉 2~3枚
(カレーカツ用)
- カレー粉 適量
- パン粉 天板1枚分程度
- 小麦粉 適量
- 卵 1個
- (飾り用)クレソン
ソース用
- トマト 大1個
- にんにく ひとかけ
- エシャロット 1/2個
(または玉ねぎ1/4個) - バルサミコ酢 大2
- 醤油 小2
- 塩・こしょう 適宜
- ローレル 1枚
- 砂糖 小1~適宜
作り方
- クッキングシートを敷いた天板にパン粉を薄く一面に敷き詰め、余熱なしのオーブン200℃で10分~12分、きつね色になるまで焼く。
- 豚肉の表面に塩・黒こしょうを振り、豚肉→チーズ→豚肉→チーズ→豚肉の順番に重ねていく工程を2個分作り、その際に1個にはチーズと一緒にバジルの葉を挟み、もう1個にはチーズと一緒にカレー粉を振り掛ける。
- (2)に小麦粉→溶き卵をつけ、(1)のパン粉をまぶし、200℃に余熱したオーブンで10分程度グリルする
- 【ソース作り】にんにく・エシャロット(または玉ねぎ)はみじん切り、トマトは1㎝角切りにする。オリーヴオイルとにんにくを火にかけ香りが立ったらエシャロットを加えて炒め、しんなりしたら残りすべての材料を小鍋に入れて煮詰める。
- カツを皿に盛り、クレソンを飾り、ソースを添える。バルサミコ酢を半量に煮詰めただけのソースを添えてもよい。
(レシピ・写真:遠藤文香さん)