材料
- しいたけ 8個
- 鶏ミンチ 200g
- 生姜(みじん切り) 大さじ1
- たまねぎ 1/2個
- お好みでにんじん、ごぼうなどのみじん切り
- 塩
- こしょう
- だし 3カップ程度
- 薄口しょうゆ 大さじ1
- 水溶き片栗粉 少々
作り方
- しいたけは、かさを壊さないように軸の部分をとる。軸は、石づきだけ取り除いて、細かく刻んでおく。
- ボールに鶏ミンチ、みじん切りにした生姜とたまねぎ、[1]の刻んだしいたけの軸部分、塩こしょうを入れ手でよくこねる。
- しいたけのかさの部分に、こんもりと盛るように[2]を詰めていく。
- 蒸し器を準備して、[3]を15分程度蒸す。
- 蒸しあがったしゅうまいに、[5]のあんをかけ、お好みでゆずの皮や針生姜を添えてどうぞ。
コラム
中華風にしょうゆ、ラー油、お酢のたれでもどうぞ。