{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは!
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
(平日 10:00~17:00)

会員サービスのご案内(詳細はこちら

白扇酒造 福来純「伝統製法」熟成本みりん 500ml

白扇酒造

白扇酒造 福来純「伝統製法」熟成本みりん 500ml

商品番号 80801
伝統製法の本みりん

カテゴリ調味料

蔵元:白扇酒造

生産地:岐阜県・加茂郡

内容量:500ml

通常価格 ¥ 980 税込
会員価格 ¥ 980 税込
会員価格で購入するにはログインが必要です
在庫数 4

4.00
1
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    濃厚なお味です。なので、味付けの際には、お砂糖の量を減らした方が良いと思いました。 これ自体が美味しい甘さなので、あまり加熱しない調理のときに使っています。 もったいないですし(笑) 

本物のみりん

みりん

マヴィ代表田村が岐阜を訪れた際に出会い、ひとめぼれしたみりん。

飛騨川と木曽川が合流する川辺の町。美しい水の恵みを受けたもち米と焼酎で、ゆっくり時間をかけて丁寧に作られた白扇酒造のみりんは、 そのままでも飲めるほどの豊かな風味と、お料理の味わいを格段に上げる実力を持っています。

みりんの主な原料はもち米、米こうじ、本格焼酎です。蒸したもち米に米麹と本格焼酎をまぜ合わせ仕込み、時間をかけて糖化させるのが江戸時代から続く本来の製法です。

白扇酒造の本みりんは飛騨川水系の美しい水で育ったもち米だけを使用しています。

大手メーカーはみりん風調味料や、みりん風発行調味料など、みりんに似せた調味料も数多く出回っています。

そして「本みりん」と呼ばれる商品の中にも、もち米と米こうじにアルコールと水あめを添加して造られる「標準製法の本みりん」と、もち米と米こうじ、本格焼酎を使ってゆっくり熟成させた「伝統的製法の本みりん」の2種類があります。

白扇酒造の「福来純伝統製法熟成本みりん」はもちろん伝統的製法の本みりんです。

工業的に造られた製品と、伝統製法で造られた本来の味わいを保ったみりんでは、みりん自体の風味はもちろん、料理の仕上がりにも一目瞭然の差が出てきます。

ゆっくりと糖化させ、ゆっくりと熟成する本来の製法によって、深みのある味わいや香りが引き出されたみりんをぜひ一度お試しください。


マヴィ代表田村のみりん活用術

僕はこのみりんを、普段の食生活のありとあらゆるお料理に使っています。

おひたしや煮付けはもちろん、カレーや焼きそばなど意外なお料理の隠し味、また表味として欠かせない存在となっています。

出先でこのみりんが手に入らず、やむなく大手メーカーのものを使った際に、普段の仕上がりとは全く異なる味わいになり、料理を振舞った皆様から不評をいただいてしまったこともありました。

みりんと味噌を混ぜたものは、もろみ味噌のような味わいに、さらにそこにラー油を一滴足らすと中華風のおつまみに早変わり。

マグロのお刺身をこの本みりんとお醤油で作ったタレ(風味が大変力強いのでみりんの量はほんの少しで十分です)に漬け込んだものは、それだけで美味しいのですが、ここにパクチーをのせてエスニック風の一品にするのもお気に入りです。合わせるワインはシャルドネでも、南仏のロゼでも。

このみりんのおかげで、僕の台所とお料理からは砂糖が一切なくなりました。

本物の調味料は、食をシンプルかつ豊かなものにしてくれます。


おすすめ商品

前へ
次へ

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。返品・交換につきましてはこちらをご確認ください。

入荷お知らせメールについて

  • 入荷お知らせボタンを押下して、メールアドレスを登録してください。
  • 商品が入荷した際にメールでお知らせいたします。
  • 商品の入荷やご注文を確定するものではありません。